オーディオ熱の再発と爆発炎上

img_0925-1

人生、タイミングって言うのがありますよね。。(半分以上言い訳)
昨年末に川崎にある某社の試聴室で火がついたオーディオ熱ですが、その前後で投下された、その他の「燃料」がなければ爆発はしませんでした。

昨年12月の一週間で起きた出来事
1.会社の同僚が最近オーディオに凝りだし、元上司から私が「元某メーカー社員」と聞いて、なにやらオーディオ話をするようになっていた。
2.ボスが(誰から聞いたのか)「元某メーカー社員」の私を先の某社社員販売会場に誘った。
(ボス的にはその会社にいる友達に「うちの会社のクーポン」を渡しに行きたかっただけ)
3.そのお友達が開発の偉い人だった事もあり、試聴室貸切りで音を聞かせてくれた。
(実はあまり乗り気じゃなかったぽいけど)「今の時代、オーディオメーカーとしてもこういうソリューションを提案しないといけなくて作った」という、ネットワークプレーヤーも聴かせてもらえた。「実売で¥35kくらいだと思うけど・・」
4.そー言えば、Stereo誌の1月号の付録、アンプだったのを思い出した。
当時わが家のリビング用アンプは片チャンネル死んで久しく、ミニコンアンプで代用中。
引きこもり部屋のアンプも故障中でまともに音が出る環境ではなかった。
(B&Oのレシーバーは待機電力大きくて、このご時世であまり使いたくないってのもあり)

さらに次の環境要因
5.サーバーをMacOSに入れ替えるんだし、CD全部サーバーに入れときゃいいじゃん。
6.前の車から降ろしたスピーカーとサブウーファーがあったよな。
(いつかマルチ組みたいな〜〜)
7.「片づけができない」わが家の住人にCDというメディアを触らせたくない。
(リビングにあるCD/DVDのパッケージを開くと、ほぼ違うのが入ってるんだもん。。)
8.わが家には育ち盛りのクソガキ様、生意気娘様(特に娘様)のいたずらもあり、
高価な商品はご法度。(そもそもそんな金もありませんが。。)

などが重なり、軽く爆発。
DENONのDNP-720SEと、Stereo誌(1月号)をゲットしたわけですが、サーバーセットアップに手間取り、まずはアンプから音出ししたところ、これが意外とまともっていうか、 少なくとも田舎から持ってきたミニコン(中では高い部類)よりはるかにいい。

いや、言い方がおかしい。
「まとも」かつ「楽しい」音が出るじゃないですか。

ここで暴発し出し、気がついたら写真の通り。。。

しかもこれだけじゃないので、まだまだ続く。